検討を重ねてきた結果、「里山づくり」の活動に参加しました!

2016.8.25

旗を掲揚する7メートルのポールを立てる…1から自力で

 広島県支部まちづくり委員会では、地域活性化に向けた具体取り組みを模索し、これまで県や市区等行政との意見交換、県の事業の1つである「里山・里海リレーシンポジウム」への参加、現地視察等を繰り返し行ってきました。その中で、今回は広島市安芸区役所とジョイントした、安芸区の「里山づくり」の活動への参加について報告します。
 里山づくりの拠点の1つに「里山あ〜と村」があり、ここではやさいの会、そばの会、森づくり、ものづくり、エコエネルギ−研究会、ビオト−プづくりと6つの部会が設置されそれぞれ活動していますが、私たちまちづくり委員会メンバーは、森づくり部会」に会員登録をして具体的な活動の経験を積んできました。これまで2月、5月、8月と3回にわたって安芸区の里山を訪問しています。
 今回の活動は、「里山あ〜と村−森づくり部会」で開催されるイベント=「森のジャズライブ」の8月25日に行われた準備作業への参加でした。「森のジャズライブ」へは毎年300名を超える観客が集まるという年間最大のイベントですが、その準備作業は少人数での過酷なものでした。具体的には、草刈り、会場づくり、遊歩道の整備、ステ−ジづくり等を行います。写真の作業は、7メートルにもおよぶ旗の掲揚ポ−ルを立てているところです。作業は、それぞれが与えられた仕事を自分たちで考え自力で1から進めていきます。当日は37℃を超える炎天下で過酷でしたが、作業終了後は非常に達成感を感じる良い体験でした。今後もこの里山づくりの活動をはじめ、加盟組合を巻き込んだまちづくりを展開していきます。